AAC 投稿写真館&会議室

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

509件中141150 (ページNo.15)      ホームページ | 過去ログ2000 | 2001 | 2002 | 2003

愛媛行ってきた 
8/2(月) 00:21:30 No.20100802002130 返信 削除
39,359バイト 58,661バイト 112,907バイト
48,716バイト
愛媛で仕事があり、二日(実質一日)だけ居残って、海岸と山(高縄山)で自然観察をして帰ってきました。

ま、実質一日ですからね。何が見られるというわけでもないんですが、それでも、蛇だとかカミキリだとか、当然いるべきものには挨拶してきました。東京より涼しいのもポイント。

写真は樹上からこちらを睨むシマヘビ、オニヤンマ、フナムシ、ダイサギ。

おたずねします 
野本 7/25(日) 21:35:42 No.20100727121720 返信 削除
山岳部顧問の野本です

本日、無事(?)に中学生のグループを下山させました。詳しくは後ほど報告があると思います。

実は、2日目に甲斐駒ヶ岳にアタックしたのですが、途中で中1の生徒が足をつり、私と一緒に駒津峰で休ませることにしました。そのうち本体が登頂から戻ってきて、全員で下山を始めたところ中2の生徒が体調が悪いと言って動かなくなりました。一緒に登っていないので頂上ではどんな様子だったかわかりません。
本人にきくと以前も、高い山では下山時に気分が悪くなったそうです。高山病ならば高度を下げればある程度快復するはずですが、そく座って寝てしまう状態が続きました。当日は気温が高飼ったのと、生徒の体温が高く、熱射病を疑ったのと、下ろすのに相当な時間がかかっていたので、中1もいることなので、高一の生徒と中1を先に下ろし、レスキューを頼みました。生徒の安全を考え、私の判断で呼びました。
午後4時少し前に仙水峠まで担ぎ下ろしたところ救援の方が(北沢駒仙小屋の井上さん)こられまして、時間的な問題もあるので担いで下ろすことになりました。10分ほどおりたところで少し歩いてみるかと言われ、歩き出したところ何の問題もなく北沢峠まで自力で下山しました。即、井上さんにお礼を言うと共に遭難としての手続きを申し入れたところ、本人が元気におりたので遭難事故としては扱いませんと言われ、事なきを得ました。個人的にも初めて救援を頼みました。ありがとうございましただけでは済まないと思い悩んでいます。(生徒には自宅に帰ったら礼状を出せと強く申してあります)
幸いにして、OBの武藤さんが次の日に見られましたので、改めてお礼を述べにいきました。
諸先輩の中でこのような場合どの程度の礼をすればよいのが教え頂きたいと思います。よろしくお願いします

1.  近藤隆治     7/27(火) 12:17:20 No.20100727121720-1 削除
近藤隆治より
野本先生 南アルプスの夏合宿ご苦労様でした さぞ大変
ご苦労なさったことでしょう。無事で何よりでした
深く感謝をいたします。
援助を頂いた方のお礼ですが、取りあえず心からのお礼状を
その団体の長に当たる人から出すことです
この場合は顧問の部長先生または校長先生名でよいでしょう
文面から金銭的なことは無いと思います

現役夏合宿計画 
みやざき・せんすけ 7/18(日) 12:17:18 No.20100718121718 返信 削除
渡邊君から以下の計画書が届きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年度夏合宿計画書
★ 目的地:A班 塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
      B班 甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、
★日程:A班 7月21日〜28日
        B班 7月21日〜25(26)日
      予備日はA班29日、B班26(27)日
★参加者:A班 高2・4名 高1・8名 中3・2名 
     顧問 増子 寛 山本 哲裕  
     B班 高2・1名 高1・1名
        中3・3名 中2・2名 中1・5名
     顧問 野本 勇

八ヶ岳山荘近隣に鹿が出没 
近藤隆治 7/13(火) 02:27:00 No.20100713022700 返信 削除

最近こと八ヶ岳山荘の近所の住人から人には害は無いガ、鹿ガ出没
人家の農作物や果実か食べられ荒らされている、との報告がありました
麻布の山荘も山の中にあるような感じになってきました。
皆さん、動物と仲良く気を付けて下さい
外には餌のような食物は置かないようにーーーー

また台東行ってきた 
7/6(火) 20:39:38 No.20100706203938 返信 削除
76,404バイト 53,725バイト 46,372バイト
90,744バイト
六月末で航空会社のマイレージが何万マイルか失効するというので、こりゃいかん、と夫婦で一週間ほど台湾に行ってきました。行き先は半年前と同じ台東。前回は冬、今回は夏、ということで、夏は凄いことになってるんじゃないか、という期待があったのですが、結果から言うとまぁそこそこ、という感じでした。

ワールドカップに適応した体を一気にひっくり返して日の出前に起き、オートバイの後に妻を乗せて、トコトコと毎日林道を上がっていきます。コジュケイやチメドリが足許からわらわらと出てきて、空は青い。なんだか熱帯夫婦の山仕事みたいでよい心持ちがしました。

でも凄かったのは動物というよりも湿気で、これはもう本当に堪らない程度の湿気でした。体もレンズもべちゃべちゃになりながら、こういうのを瘴気と呼ぶのだな、と納得する毎日でした。

写真は見たかったヒゴロモ (maroon oriole)、和名がないアオガエルのなかま Rhacophorus aurantiventris、それからキンカメムシのなかまだと思うけど、今台湾のカメムシの図鑑が本の山に埋もれているので発掘するまでよくわからない虫。

22年度中間忘年会参加報告 
近藤隆治 6/28(月) 13:17:06 No.20100628131706 返信 削除
10時立川で集合。長坂のインターで食料をス−パーで酒。ビール。焼酎一万円分それに若者から焼酎2本差し入れあり。鳥鍋用食材購入 鶏肉は専門店で甲州地鶏を特別購入。鮫島君の安でいつも世話になっている現地ひらやま工務店に新スタッフが挨拶に行く。山荘着12時半 周りの木々が素晴らしい
山荘は整理整頓し綺麗だった。 高坂君達の努力の薪は全て無かったどうしたのだろうーーあんなに沢山使えるはずが無いのにーー
この度は古くなった絨毯を鮫島君の指導で綺麗に取替え 気分も
一転 色や環境も変わって落ち着いた。夏でもストーブの火は良いものだ癒しになる 酒の肴にもなるし。操作の話題も酒の肴のなる
夜の宴には青木さん夫妻それに小田さん新井君 荒川君の新人2名 武藤 鮫島 大田 藤田 近藤の10名
で盛り上がる 翌日は雨 ヒモ君 関根君の墓参りをする 酒。食料は全て平らげ 12出発3時には帰宅していた。 今年も快適だった 感想報告まで

お知らせ 
6/21(月) 00:21:19 No.20100621002119 返信 削除
現役の活動、山行計画と山行報告を中心としたところですが、このたび、ここを半独立させ、ブログ形式で再出発することになりました。 URL は

http://geneki.a-a-c.net/

になります。従来の aac 部員のページ

http://www.a-a-c.net/today/index.html

は、母体としてそのままキープします。

今までの現役のページは高坂が担当していましたが、今後、ブログについては藤森(直) が中心に担当します。

ということでよろしくお願いします。

八ヶ岳山荘にて中間忘年会6月26日ー27日 
近藤隆治 6/18(金) 15:38:15 No.20100618153815 返信 削除
恒例の中間忘年会 AAC八ヶ岳山荘にて
6月26日(土〕ー27日〔日)
AACーOB会の仲間の集まりだーーー
焚き火を囲んで星を眺めで語り合うのも癒しになるよ
集まれーーー連絡は事務局藤田君まで

山荘行ってきた 
6/14(月) 02:59:16 No.20100614025916 返信 削除
86,276バイト 56,624バイト 65,812バイト
77,487バイト
ずっと引きずってた仕事にメドが立ち、二三日ぽこっと空いたので、こういう時にこそと思って山荘に行ってきました。二泊三日です。

あまり遠くには行かず、近隣を中心に徘徊しましたが、ざっと見たところ鳥はまずまず、虫はまだまだ、という状況でした。鳥は久々にカッコウが帰ってきており、ホトトギスともども元気にないている。また、クロツグミも視認、キビタキはかなり多い。そんな感じ。キジはもうだいぶ落ち着いていて出てきませんでした。

虫や小動物は全然まだまだで、甲虫は浄海坊がやたら目立つ程度。蝶はウスバアゲハが元気なく飛んでいるくらいで、ヒョウモンも併せて六、七種類のみ。蛾はまだまだ小型中心でした。夜中に水銀灯をつけて観察していたら、おでこを水銀灯にくっつけて火傷しました。やれやれ

写真は苦労して撮ったホトトギス、唯一の大型蛾だったエゾスズメ、ベランダのオオハエトリ、シンクのカマドウマ。

会員父君 訃報 
みやざき・せんすけ 5/31(月) 09:47:23 No.20100531094723 返信 削除
本会会員の 福井明夫君(35年卒)
父君 福井正雄殿 行年97歳が
逝去されました。
謹んでお知らせいたします。

なお通夜は 渋谷区鶯谷 「乗泉寺」 (福井信生堂隣)
 6月1日(火)18時〜19時
  葬儀は
 6月2日(水)11時30分〜


[ 1 .. 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 .. 51 ]  次へ

MiniBBS