AAC 投稿写真館&会議室

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

509件中181190 (ページNo.19)      ホームページ | 過去ログ2000 | 2001 | 2002 | 2003

「夏の旅人」追記。麻布中学校の大先輩 
小田 薫 7/26(日) 14:12:27 No.20090726141227 返信 削除
麻布中学校で山に登っていた大先輩に「望月達夫」氏が居ます。1914年生まれ〜2002年没。日本山岳会副会長で名誉会員でした。日本山岳会の会報「山岳」98号に追悼文があります。横山厚夫氏の追悼文の一部を掲載します。12歳、中学一年生の遠足で高尾山に登った。同校徒歩部に入部後奥多摩の峠、奥秩父の金峰山、北アの燕岳などに登った。槍ヶ岳に行こうとしたが、中学生にはまだ早いと先生が承知しなかったことが大いに不満であった。中学5年の夏休みに先輩など三人で涸沢に入って奥穂高、大槍、小槍に登り、初めてザイルを結んで岩と雪のアルプス的な山の魅力を味わった。谷川連峰のオジカ沢、ヒツゴウ沢。翌年の夏剣沢で二週間過ごし八ッ峰、源次郎尾根を楽しんだ。昭和6年(1931年)麻布を卒業して、32年に東京商大(一橋大学)に入学する。記録では1520山の山行がある。著書ではヒマラヤに関する翻訳が多いが、
本人はヒマラヤへ行っていない。山岳の編集を21年間継続された。没後その蔵書は日本山岳会図書室に寄贈され「望月達夫文庫」として保存されている。深田久弥、諏訪多栄蔵、吉沢一郎さんと並んで、日本のヒマラヤ四天王と言われるほどのヒマラヤ通であった。日本のヒマラヤ熱を盛んにした1人であった。日本の山では「静かなる山」「続 静かなる山」「折々の山」が今でもよく読まれている。

森 詠の「夏の旅人」を読む 
小田 薫 7/25(土) 16:39:08 No.20090725163908 返信 削除
6月10日の宮崎君の投稿を読んで、世田谷区立図書館で森 詠の「夏の旅人」を借りてきて読んだ。昭和62年の初版本があった。シャモニーへは2年続けて出かけてモンブランを見てきたし、昨年は槍ヶ岳に登ったので、書いてあることが身近に感じられた。何処までが創作なのかよく判らないが、大正から昭和にかけての歴史的な事実は私の記憶にも生々しい。よい本を紹介してくれて感謝している。大橋君にも感謝だ。第二章にある大正12年(1923年)麻布のA学園中等部の卒業生202名とあるが実際の卒業生は145名である。学園の名称は無く単に麻布中学校であるから創作であろう。

山荘行ってきた 
7/25(土) 02:05:52 No.20090725020552 返信 削除
88,628バイト 68,352バイト 52,378バイト
ちょっと蛾を見たくなって、二泊三日で山荘に行ってきました。天気があんまりよくなくて、何だか疲れちゃったので、面倒くさいことは全部ヤメにし、昼間は、パノラマの湯に行ってぐだぐだするほかは、雨戸も最小限しか開けないで、調理もせず、布団もひかずに、ゴロ寝。その代わり夜は観察と撮影を続けました。

去年も8月初頭に来たのですが、蛾にしてもその他の虫にしても微妙に種類が違って面白い。特にあの辺はスズメガが豊富ですね。去年はあまり出なかったカブトムシが多数飛来して肉弾戦を繰り広げているのも新鮮でした。そういう訳で鳥はあまり熱心にはみませんでしたが、今年はアカゲラじゃなくてアオゲラがいました。全体には山林の鳥、というより里の鳥に移行したように思います。

写真は、見たかったウンモンスズメ、背中に止まってきた巨大シロスジカミキリ、それからカマキリモドキ(ほかのも居ましたが、これはたぶんキカミキリモドキ)。

ツミ♀ 
みやざきせんすけ 7/22(水) 12:58:21 No.20090725015334 返信 削除
122,407バイト
石神井公園に営巣してます。雛は3羽。
手持ちのスポティングスコープに小型デジカメをくっつけて撮りました。よってチョットピンボケ

1.       7/25(土) 01:53:34 No.20090725015334-1 削除
おおツミ!
僕は一回しか見たことがありません。戸隠でした。
まぁ、覚悟を決めて出てきたということなんでしょうね。餌はなんだろう? スズメ?ムクドリ?

でも練馬まで来たということは、杉並もそのち来るかも知れませんね。それはすごい。

チェルビニア行ってきた 
いわき 7/11(土) 19:10:57 No.20090711212100 返信 削除
60,676バイト
6月のはなしですが、イタリアに行ったのでマッターホルン(チェルビーノ)を見に行ってきました。シーズン前だったので、ロープウェイはメンテ中で動いておらず、ふもとを2500mくらいまでうろついて帰ってきました。まだ結構雪も残っており、久しぶりに山はいいもんだなと、昔を思い出しました。

1.       7/11(土) 21:21:00 No.20090711212100-1 削除
見た山々の記憶が鮮烈なうちに、岩波文庫のウィンパーのアルプス登攀記を読み直すと、すごくリアルで興奮しちゃうんだな、これが。おすすめ。

チェルビニア行ってきた 
いわき 7/11(土) 19:10:57 No.20090711191057 返信 削除
60,676バイト
6月のはなしですが、イタリアに行ったのでマッターホルン(チェルビーノ)を見に行ってきました。シーズン前だったので、ロープウェイはメンテ中で動いておらず、ふもとを2500mくらいまでうろついて帰ってきました。まだ結構雪も残っており、久しぶりに山はいいもんだなと、昔を思い出しました。

中間忘年会 
こばやし 6/29(月) 10:23:58 No.20090701084748 返信 削除
中間忘年会に行ってきました。
27日の午後に用事があったので、こちらを出発したのが18時過ぎ。山小屋に着いたのは22時頃になったと思います。
いつも小屋前に何台か置いてある車の姿も見えず。おやおやと思いながら中に入ってみると、細島、太田の両君が座っていました。本日の参加者はこれだけ?・・・
ということで、3人でみっちりと夜中過ぎまで語り合い、それなりに楽しい時間を過ごしてきました。
でも、1年に1度の顔合わせの機会ですから、出来ればもう少し多勢集まれるようにしたほうがいいですよね。集合方法を少し検討してみたどうでしょうか。たぶん列車を乗り継いで、歩いて小屋まで行くのが少々おっくうになった人もいるでしょうから、幹事が積極的に車のアレンジをして、適当に分乗していけば行き易くなるのではと思います。ついでに言うと車の経費も乗った人達で割り勘で負担すれば更に気楽に行けると愚考いたしますがいかがですか?

1.       6/29(月) 21:01:39 No.20090701084748-1 削除
>幹事が積極的に車のアレンジをして、適当に分乗していけば

忘年会とかは僕は行ったこともないし、守備範囲じゃないんですが、傍観者的立場から自由な意見を述べれば ^^;、その「幹事」がいないのが問題なんじゃないでしょうかね。誰か手を上げて、交代で幹事をやっては?


2.  みやざき・せんすけ     7/1(水) 08:47:48 No.20090701084748-2 削除
小林さん・細島君・太田君ご苦労様でした。
小林さんのご意見賛成です。やはり理事会のどなたかが幹事になってもらうことが話が早いと思います。是非理事会の議題にしてください。
AAC・OB会でOBが直接顔を合わすのは(これが大事!)総会・中間忘年会・忘年会のたった3回だけです。次は忘年会ですね。我が山岳部OB会の圧倒的結集を!(フフ。チョット大げさ)

群馬行ってきた 
6/28(日) 11:41:09 No.20090628114109 返信 削除
43,705バイト 115,252バイト 63,541バイト
ぽこっと予定が空いたのと、気分転換の必要があったので、ややタイトなスケジュールでしたが二泊三日で群馬の六合村方面に行ってきました。四万くらいまでなら時々行っていますが、六合・草津はいつ以来か覚えていないくらい本当に久しぶりです。

温泉も良かったし、ちょうどうまい具合に晴れて天気も良好。まぁ歩くというほどでもないですが白根から芳ヶ平に下りてまた上ったり、野反湖の周りを上ったり下りたりしました。とにかく暑くて、一方鳥や虫は全般に低調でした。

写真はコルリ、コアシダカグモ、クジャクチョウ。今回はコルリが見れてまだしもでしたが、逆に言えばコルリが出なかったら相当悲惨な観察結果でした。

映画[剣岳]観てきました 
近藤隆治 6/23(火) 12:01:00 No.20090623120100 返信 削除
去る17日皇太子が映画[剣岳]を観るために特別試写会があり
さくらで登録の上、日本山岳会枠の指定席で観てきました
地味な作品でしたが役者も頑張っておりなかなか良く撮影されています、自分を振り返り撮影が大変だったと思いました。
一見の価値ありーー

またまたOB会員(特に年配の)の皆さんへ。 
みやざき・せんすけ 6/19(金) 08:29:14 No.20090619082914 返信 削除
前に書きましたが、現役リーダーの渡辺君から再度「夏合宿の件もよろしくお願いします。 年配の方々の参加もお待ちしています。」という連絡が入りました。
・OB会より実費(交通費・食費)支給。
・中1、2のコーチなので2泊3日(含む夜行)22(水)〜25(土)。
・小屋泊まりも可。
私が行きたいところですが、私も生徒の引率のキャンプがあり行けません。どうかよろしくお願いします。
連絡はここに書き込んでいただいてもOK。藤森サポート委員長または私に上記メアドに連絡していただいても可です。
どうぞよろしく!


[ 1 .. 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 .. 51 ]  次へ

MiniBBS