AAC 投稿写真館&会議室

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

520件中221230 (ページNo.23)      ホームページ | 過去ログ2000 | 2001 | 2002 | 2003

OB会忘年会の準備が始まります 
武藤 光盛 10/19(日) 21:46:17 No.20081022005255 返信 削除
山はすっかり紅葉の季節を迎えているようです。
理事会では、恒例の「忘年会」を11月29日(土)に開催する予定で準備を始めます。多くの皆様方にご参加頂きたく、特に若手OBの方々には是非今から予定に入れて頂くようお願いいたします。
なお、秋の理事会を10月27日(月)18時から神楽坂の日本出版クラブ会館で開催します。役員に限らず、気軽にご参加いただければ幸いです。参加ご希望の方は23日までに武藤へご連絡下さい。

1.       10/22(水) 00:52:55 No.20081022005255-1 削除
武藤さん

OB>お知らせのところに二件、追加しておきました。
スケジュールが決まったらホームページ係の方にメールをお願いします。それをベースにサイトの方を更新しますので。

茨城方面行ってきた 
10/19(日) 23:49:49 No.20081019234949 返信 削除
32,366バイト 34,425バイト 25,017バイト
常磐道方面で用事があったので、二泊三日で茨城方面をうろうろしてきました。筑波山が存外に険しかったのでたじろぎ、霞ヶ浦は何となく釈然とせず、土浦の里山は良かったけど丘に上ったら一面の住宅でまたたじろぐ、という感じで、まぁ近いからやむを得ないんだけど、なんか中途半端に、嫌な感じに田舎であまりすっきりしない三日でした。

大した物は見なかったけど、里山の秋ということで、赤とんぼ(アキアカネかな)とかまきり(オオカマキリかな)、それと筑波山に居着いたソウシチョウ。

Threat! 
Keiji Ushikubo 10/13(月) 11:05:46 No.20081013110546 返信 削除
管理者により削除されました

現役10月山行 
みやざき・せんすけ 10/12(日) 12:15:23 No.20081012121523 返信 削除
本日現役山行しています。
目的地:蕎麦粒山、川苔山
日程:10月12日(日)〜13日(月) 
参加者:高2 1人
    中3 4人
    中2 2人
    中1 4人
      顧問  増子先生
○祈る無事帰還。増子先生ご苦労様。

アリゾナ南東部行ってきた 
9/9(火) 16:33:20 No.20080909163320 返信 削除
30,418バイト 69,994バイト 46,000バイト
44,889バイト
今年の夏はアリゾナの南東部に行ってきました。砂漠に岩山が突き出して、でも春夏は雨も降るから山には木が生えている、という環境で、それぞれの山塊自体は結構孤立しているのですが、渡りの経路でもあって動物相は比較的豊かでした。何より人があまり居ませんしね。

家内がガラガラヘビに噛まれそうになったり、落雷に脅えたり、まあ色々ありましたが、楽しい三週間でした。アリゾナに行っても林道をメインに歩くわけですが(笑)、多少は登山もしまして、主峰が2800m のサンタリタ山塊、まあ八ヶ岳とすれば、阿中のコルみたいな感じのところ(2100m)までは登ったのですが、そこから上はむき出しなので、カミナリが怖くて自重しました。体力も尽きたし。雨も降ってたし。

ほ乳類は熊、狐、猪、鹿、蝙蝠、兎、鼠、栗鼠、スカンクなど15種くらい、鳥は数えてませんが100種類位、ガラガラヘビ二種、その他爬虫類10種くらい、カエル5種、蝶が30種類位でしょうか、色々観察できましたが、その中からソーシュルハナナガコウモリ、モハベガラガラヘビ、あとたぶんアンナハチドリ。久しぶりに山で熊を見ました。

現役の夏合宿成功おめでとう 
近藤隆治 8/8(金) 14:58:14 No.20080808145814 返信 削除
北海道夏合宿報告拝見しました
皆んな元気そうで何よりでした。さぞ自然を満喫し心に
残る山行合宿であったと思います。
反省会の声が細かく報告され内容がよくわかりました。
同行の先生のご苦労も解りした。人数が多いのも良いが
纏めるのも大変だったと察しました。
食料が少なかったとか 今後良く検討してください
OBの一人として部員の今後の活躍を期待いたします

写真展が二箇所で開催 
小田薫 8/8(金) 09:45:39 No.20080808094539 返信 削除
写真展が二箇所で開催されます。               @第16回(社)日本山岳会アルパインフォトクラブ写真展 9月4日(木)〜10日(水)10時〜18時最終日14時 会場日本写真会館5階ポートレートギャラリー 03-3351-3002 JR四ッ谷駅四谷口徒歩3分
A日本山岳写真協会展「2008-山・われらをめぐる世界」9月5日(金)〜11日(木)11時〜20時最終日14時 会場 富士フイルムフォトサロン(東京ミッドタウン)03-6271-3351 皇太子殿下も特別出品されています。 東京メトロ日比谷線「六本木駅」千代田線「乃木坂駅」4〜5分
両方に出展していますのでお時間があればお立ち寄り下さい。

また山荘行ってきた 
8/4(月) 17:45:27 No.20080805203835 返信 削除
48,033バイト 46,186バイト 42,027バイト
53,089バイト
前回五月に続き、また山荘に行ってきました。

季節的に鳥の観察には厳しい時期で、キジも近所で啼いてはいましたが姿は見えず、アカゲラやホオジロなどが目立つ程度でした。一方虫は夏たけなわ、大物の季節に入っていて大変面白い。蝶で言うと山荘の回りを多く飛んでいるのはジャノメチョウとウラギンヒョウモンで、夜になると一般受けするところではカブトやクワガタ類も出ますし、スズメガも春と違うのが数種、ほかにも蝉・カメムシなど、満遍なく充実しています。

個人的には、ツノトンボやカマキリモドキ、そしてヘビトンボの辺りが良かった。夜、山荘の内外で、翅脈を黄色く光らせた巨大怪獣のような虫が壁に掴まっていたら、それがヘビトンボです。おとなしい虫ですが、慣れていない人は悶絶するかもしれないから注意(笑)。
あと、山荘の近辺まで鹿が下りてきていました。

写真は、羽化中の蝉(たぶんヒグラシ)、噂のヘビトンボ頭部、ウラギンヒョウモン、それからヨツスジハナカミキリの交尾。

1.       8/5(火) 20:38:35 No.20080805203835-1 削除
羽化の写真、ヒグラシじゃなくてエゾゼミのようです。

函館行ってきた 
7/28(月) 03:06:51 No.20080728030651 返信 削除
38,133バイト 46,982バイト 33,633バイト
宿付き切符付き、あとは放置というありがたいご招待を頂いて、一週間ほど函館に行ってきました。函館山、大沼小沼から始まって近辺の野原や山林を例によってうろうろして来ましたが、人もおらず、涼しくて快適。ただ雨が多く、防水時計のガラスが水滴で見えなくなるほど、相当蒸しました。
クマゲラ、ホオアカ、と鳥も快調、ヒョウモン、ミドリシジミや甲虫も多くて愉快でしたが、残念なことに主戦のレンズが修理中のため鳥はロクな写真が撮れず、ちょっとがっかり、と言ったところ。
というわけで、コエゾゼミ、オオセグロカモメ、たぶんアマガエル。

尾瀬へ行く 
小田 薫 7/26(土) 13:10:29 No.20080726131029 返信 削除
JACのS君と二人で尾瀬に行ってきた。お目当てはニッコウキスゲ。沼山峠から大江湿原に出たが、花は全然なし。長蔵小屋までところどころにぽつんぽつん。小屋で聞いたら三回霜が降りて今年の花はこれで終わりとか。予定を変更して尾瀬ヶ原の下ノ大堀川、下田代、東電道に行く。こちらは素晴らしい黄色のじゅうたんで、人も居なくて至仏山や燧ヶ岳をバックにしたキスゲのじゅうたんが撮影できた。三連休の後なので人もまばらだった。温泉小屋に泊まり三條の滝を撮って燧裏林道を経由して御池の駐車場に戻る。東北道もガラガラでガソリンが高いので出歩く人も少ないようだ。帰宅したら御池から桧枝岐への途中のモーカケノ滝のカーブでバスが転落したニュースを報道していた。私が通過した一時間後ぐらいだ。渋滞がないのでスピードを出していたのだろう。キスゲは満開を過ぎたが7月中は見られそうだ。


[ 1 .. 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 .. 52 ]  次へ

MiniBBS