AAC 投稿写真館&会議室

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

543件中431440 (ページNo.44)      ホームページ | 過去ログ2000 | 2001 | 2002 | 2003

山荘使用上の注意 
みやざきせんすけ 2/1(火) 23:50:14 No.20050201235014 返信 削除
 先日(1/29)山荘にリニューアルの件で様子を見に行ったところ、脱衣場の洗面台下から水が漏れ、玄関まで水が流れ、表面が凍っており、掃除など大変でした。
 急遽「平山設備」に来てもらい修理してもらいました。
 原因は水道管のヒーターコンセント(洗面台横)が抜けていたからだと思われます。
 どうぞ山荘使用時にコンセント等抜かぬようご注意下さい。
 山荘庭は20センチくらい雪が積もっていました。ここ2,3日でまた積雪が増えたのでは・・・・。

ようやく更新 
いわき 1/30(日) 15:24:20 No.20050130152420 返信 削除
このところ話題もないので、昨年からあたためておいたコラムを、一挙2編更新しました。ご投稿いただいた皆々様には、遅くなりまして申し訳ありません。ひたすら時期はずれな沢の涼味を存分にお楽しみください。

少し遅まきですが 
みやざきせんすけ 1/9(日) 09:57:38 No.20050109095738 返信 削除
皆様明けましておめでとうございます。
会員の皆様今年もよろしくお願いします。
今年は周年行事の準備・山荘リニューアルの歳となるでしょう。どうぞご協力をお願いします。

本年の営業は終了しました 
12/31(金) 19:45:50 No.20050106034152 返信 削除
ホームページの写真を差し替えたところで時間切れとなり、本年の営業は終了しました。更新記録などは来年落ち着いてから更新します。

よいお年をお迎え下さい。

1.       1/6(木) 03:41:52 No.20050106034152-1 削除
あけましておめでとうございます。
明日より平常運転に復帰いたします。

OB会員の皆さんへ 
みやざきせんすけ 12/26(日) 11:44:32 No.20041226114432 返信 削除
 今年の申年も、もうすぐ去ろうとしています。
 OB会員のみなさん、会費の納入等御協力ありがとうございました。
 OB会理事並びに各委員会のみなさん今年もご苦労様でした。
 会長と力を合わせて酉年の来年も精一杯会務に努めさせていただきます。
 みなさんどうぞ良いお歳をお迎え下さい。

山の歌の歌詞を教えてください。 
長谷川 有 12/14(火) 02:53:18 No.20041219222311 返信 削除
はじめまして。
ネイチャルドットコム
http://www.natual.com
の長谷川と申します。登山と環境のNPOサイトです。
相互リンク希望です。


なお、できれば、以下サイトへ
http://www.natual.com/library/index.html
貴山岳部の公式歌詞,また
公式以外にも歌い継がれている仲間の歌、戯れ歌などの歌詞
を山文化のジャンルへ掲載したいのですが、
教えていただければ嬉しいです。


http://www.natual.com/virtual/oze/ozedigest1.htm
感想などお寄せください。
南アルプスは、ここです。
http://www.natual.com/virtual/s-alps/newminami.htm


hasegawa@natual.com

長谷川 有

1.       12/15(水) 22:05:05 No.20041219222311-1 削除
長谷川さん>相互リンク希望です。

相互リンクは特に行っていませんのでご了承下さい。
このサイトのホームページへのリンクはご自由にどうぞ。

as 管理人(A)


2.  みやざきせんすけ     12/19(日) 22:23:11 No.20041219222311-2 削除
 ネイチャルドットコム見ました。HPのカッコウの声を聞きながらの登山面白いですね。
 部歌はありません。山の歌、真面目な歌も先輩から教わりましたが、テントの中で先輩から教わったエッチ系の戯れ歌がとても印象に残っています。でもHPに公開するものではないですよね(笑)
 リンクは問題ないと思いますが・・・(HP運営委員のみなさんどうですか?)。

忘年会が終わりました 
みやざきせんすけ 12/4(土) 03:31:02 No.20041204033102 返信 削除
太郎さん小田さん初め諸先輩・諸後輩が集まり、年に一度の楽しい時間を過ごすことができました。
 参加の皆さん、ありがとうございました。
 不参加の皆さん、次回は是非参加を!
 (追って事務局で会の様子をupします。)

 来春には小倉さんの追悼を兼ねて那須への山行を計画しています。話が具体的になったら又お知らせします。

 みなさん良い年をお迎え下さい。(少し早いですが、忘年会が終わったので・・・。)

小倉さんを偲ぶ会の報告 
近藤隆治 12/2(木) 08:56:43 No.20041202085643 返信 削除
去る10月28日 私学会館で 日本山岳会 早稲田 麻布の有志で行われた 小倉さんを偲ぶ会 150名余ほど集まりその余剰金が   336.123円出ましたので小倉夫人にお渡ししたのですが    強く辞退されました 夫人と話し合いの上
JACの創立100年事業えの寄付と上高地の山研えの記念品それに世話人の慰労費としたことが裏方担当のJACの坂本さんから報告がありましたのでお知らせします 

忘年会が近づきました。 
みやざきせんすけ 11/24(水) 00:11:53 No.20041124001153 返信 削除
OB会員全員集合!
今週 土曜日27日6時から
四谷駅前(麹町口)、スクワール麹町3F「華」の間
上記にご参集下さい。
・忘年会に先立ち今年度物故会員(以下の)に献杯
 S30年卒 水野 健     S38年卒 唐沢 成昭  
 S22年卒 小倉 茂暉   S30年卒 佐藤 則秋   
等々を計画しています。
●年に一度、AACのなつかしい山の仲間がうち集い、楽しい時間を過ごしましょう!

ヒモ君(S39)のお通夜 
溝口 洋三 11/13(土) 23:39:12 No.20041114011853 返信 削除
悲しいHPの知らせをなかなか受け止められないままお通夜に参列しました。彼がいかに大勢の仲間からから愛されていたかがわかりました。
参列者名・敬称略、小倉夫人とご子息、先輩・近藤兄、小林、福井、宮崎、横田、近藤弟、溝口S38、後輩・林、森、矢部、矢部夫人、井上S44、上領、松宮S45、松宮夫人、鈴木(順)、前田S46、太田(弘)47、高野(久)斎藤S51、蒔田、高野(信)S52、高坂、浜田S56、同級生の油井君S39は、前日アメリカ行きの報告がありました。矢部君のお世話で大勢の仲間と献杯ができました。心よりご冥福をお祈りいたします。

1.       11/14(日) 01:18:53 No.20041114011853-1 削除
上記に追加と修正です。
S46西原
S47鶴田(上羽)
S48高野久←修正
S51永田
S52キジもり
平野先生、増子先生


[ 1 .. 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 .. 55 ]  次へ

MiniBBS