過去の活動計画 [plans]

 

アルパインクラブ2006春合宿計画書

06.3.20

■ 行き先: 雲取山

■ 日程 : 3月21日(火)〜 3月23日(木)

■ 集合 : 3月21日 奥多摩駅集合

■ メンバ−:

  • 藤森直(M3)
  • 金丸俊太郎(M3)
  • 中山敦貴(M3)
  • 柴山翔二郎(M2)
  • 前田洋輔(M2)
  • 黒川育朗(M2)
  • 荒川頌平(M2)

  • 顧問  野本勇

■ 行程 :

3月21日(火) 

奥多摩駅発 西東京バス → 鴨沢

鴨沢9:20発 → 奥多摩14:20小屋着 テントを張り 20:00 就寝

3月22日(水) 

03:00 起床 奥多摩小屋 05:00 発 → 雲取山 06:20 着

雲取山 06:30 発 → 酉谷山まで着かないと思われるのでビバーク

雪が深く全く進めない時はエスケープルート 

芋ノ木ドッゲ〜三峰神社約3時間半。途中でビバーク

徒歩で三峰ロープウェイ約10分

バスで大輪〜三峰口駅

3月23日(木) 03:00 起床 酉谷山05:00 発 →一杯水非難小屋09:20着

一杯水非難小屋09:30発→東日原12:50着

東日原からバスで奥多摩駅へ  解散

3月24日(金) 予備日  

東日原 → 奥多摩450円  バスの時刻表

06:30、07:32、09:05、11:05、13:35、15:00、16:23、17:47、18:50 

大輪→三峰口300円    バスの時刻表
07:09、08:06、08:25、08:49、09:25、10:35、12:01、12:11、12:49、13:51、14:18、14:52、

15:26、16:18、16:59、17:26、18:05、18:09

三峰ロープウェイ950円  時刻表

9時から16時まで00分と30分

■ 食料計画:

1日 なし 行動食 カレー
2日 卵スープ、もち 行動食 ごはん丼
3日 ラーメン 行動食
4日 しょうゆもち - -

※行動食→チョコレート、カロリーメイト、アメ、燻製肉、チーズ、魚肉ソーセージを3×人数分

卵スープ→各自  ラーメン→1人1食  非常食→人数分  もち→2個×人数×2食分

■ 団体装備:

・テント×2 ・テントポール×2 ・フライ×2 ・外張り×2 ・グランドシート×2 

・コッフェル×2 ・ランプ×1 ・エピガス大×3

■ 個人装備:

・アイゼン×7 ・ピッケル×4 ・ストック×3 ・米0.7合×2食分


アルパインクラブ2006/1月オープン山行計画書

06.1.25

■ 行き先:箱根 湯坂道

■ 日 程:1月29日(日)

■ 集合:箱根登山鉄道 箱根湯本駅

■ メンバー:

  • 藤森直(M3)
  • 金丸俊太郎(M3) 
  • 中山敦貴(M3)  
  • 榊原亮哉(M3)  
  • 卯尾和音(M3)  
  • 佐藤和秀(M3)
  • 毛利浩明(M3)
  • 井上雄太(M3)(部活見学)
  • 柴山翔二郎(M2)
  • 丹羽 惇(M2)
  • 前田洋輔(M2)
  • 黒川育朗(M2)
  • 荒川頌平(M2)

■ 行程

箱根湯本9:30発 湯坂道入り口9:40→湯坂山10:25→城山12:30→大平台分岐通過→

浅間山13:10着 大休止50分 14:00発 →千条の滝14:20→小涌谷駅14:40着


■ 個人装備

弁当・雨具・防寒具・帽子・替えの靴下・替えの下着・タオル・携帯電話・

トイレットペーパー・ザック・軍手・ビニール袋・非常パック(バンソウコー、頭痛薬下痢止め、マキロン、電池、非常食など)地図・磁石・筆記用具・水筒・昼食・

保険証のコピー・お金(交通費+飲食代+塔ノ沢の温泉入浴料など)


アルパインクラブ2005/12月山行計画書

05.12.23

■ 行き先:日の出山、御嶽山、つるつる温泉

■ 日 程:12月29日(木)

■ 集合:鳩ノ巣駅改札

■ メンバー:

  • 藤森直(M3)
  • 金丸俊太郎(M3) 
  • 中山敦貴(M3)  
  • 榊原亮哉(M3)  
  • 卯尾和音(M3)  
  • 毛利浩明(M3)
  • 柴山翔二郎(M2)
  • 丹羽 惇(M2)
  • 前田洋輔(M2)
  • 黒川育朗(M2)
  • 荒川頌平(M2)
  • 野本先生

    ■ 行程

    鳩ノ巣駅→1時間20分→大?峠→1時間5分→御嶽山ビジターセンター

    →20分→御岳神社→40分→日の出山→60分→約14:30つるつる

    ■ 個人装備

    弁当・雨具・防寒具〔得に手袋〕・帽子・替えの靴下・替えの下着・タオル・携帯電話・ザック・ザックカバー・ビニール袋・行動食(自分で買う)・非常パック(下痢止め・マキロン・バンドエイド・非常食等)・地図・磁石・水筒・保険証のコピー・お金5000円(交通費・飲食代等)(帰りに温泉に行く)・ロングスパッツ(ある人は持ってくる)

    つるつる温泉…入館料金800円、送迎バス390円

     …今回は雪道かもしれないためハードであるかもしれないので覚悟すること……!


    アルパインクラブ2005冬合宿計画書(白駒池周辺)

    2005.12.10

    行き先:北八ヶ岳(白駒池)

    日 程:12月20日(火)〜 12月22日(木)

    集 合:12月20日(火) 茅野駅改札

    メンバー:

    • 藤森直(M3)
    • 金丸俊太郎(M3) 
    • 榊原亮哉(M3)  
    • 前田洋輔(M2)
    • 野本先生

    行程

    20日

    新宿駅→茅野駅

    茅野駅(10:20)バス→渋の湯(11:19)

    渋の湯−2hr→ 高見石―1hr→白駒池(テント設営 3:30)

    21日

    白駒池周囲散策(丸山、にゅう、中山など)

    22日

    白駒池 −50分→麦草峠―2hr→茶臼岳―2hr(縞枯山通過)→ピラタスロープウェイ山頂駅

    乗って下山か、歩き(50分)でバス停ピラタスロープウェイ着

    (11:10 13:05 14:50 16:45)

    エスケープルート 白駒池―2hr→渋の湯(11:30または 14:55)→ 茅野駅

    個人装備:冬山装備

    冬山用靴、雨具、手袋、オーバー手袋、目出帽、ロングスパッツ、アイゼン、米3合、

    アタックザック、ザック、寝袋、シュラフカバー、銀マット、ザックカバー、テルモス、 ペットボトル(2L)、個人用コッフェル、食器、ナイフ(ある人は必ず)、細引き、ヘッドライト、防寒着、替えの下着、替えの靴下、地図(絶対買うこと)、磁石、トイレットペーパー、ビニール袋、ゴミ袋、医療セット(マキロン、ばんそうこう、下痢止め、非常食)、行動食、ホッカイロ、

    団体装備:冬山装備

    テント×1、ピッケル×3、ストック×1 コッフェル、コンロ

    食料計画:


    アルパインクラブ2005/11月オープン山行計画書

    05.10.31

    ■ 行き先:伊豆が岳

    ■ 日 程:11月3日(木)

    ■ 集合:11月 3日(木) 西武線池袋改札口

    ■ メンバー:

    • 藤森直(M3)
    • 金丸俊太郎(M3) 
    • 中山敦貴(M3)  
    • 榊原亮哉(M3)  
    • 卯尾和音(M3)  
    • 毛利浩明(M3)
    • 柴山翔二郎(M2)
    • 丹羽 惇(M2)
    • 前田洋輔(M2)
    • 黒川育朗(M2)
    • 荒川頌平(M2)
    • 野本先生

      ■ 行程

      正丸駅発(9:10) → 正丸峠(10:00) → 伊豆が岳(11:20)早めの昼食

      → 高畑山(12:30) → 子ノ権現(14:30)→ 西吾野駅 解散 (15:30頃)

      ■ 個人装備

      弁当・雨具・防寒具・帽子・替えの靴下・替えの下着・タオル・携帯電話・ザック・ビニール袋・非常パック(下痢止め・マキロン・バンドエイド・非常食等)・地図・磁石・水筒・保険証のコピー・お金5000円(交通費・飲食代等)(帰りに温泉に行く)


      アルパインクラブ2005/9月オープン山行計画書

      05.9.20

      ■ 行き先:高尾山

      ■ 日程:9月23日(金)

      ■ 集合:9月23日 (金) 京王線高尾山口駅改札

      ■ メンバー:

      • 藤森直(M3)
      • 金丸俊太郎(M3) 
      • 中山敦貴(M3)  
      • 榊原亮哉(M3)  
      • 卯尾和音(M3)  
      • 佐藤和秀(M3)
      • 毛利浩明(M3)
      • 柴山翔二郎(M2)
      • 丹羽 惇(M2)
      • 前田洋輔(M2)

      ■ 行程

      高尾山口9:30発 稲荷山コース→旭稲荷通過→高尾山頂11:30着

      高尾山頂13:00発 6号路→大山橋通過→びわ滝通過→高尾山口14:30着

      ■ 食料計画

      昼 カレー×6人分、非常食×2つ 他の人は弁当持参(最終準備会できめる)

      行動食 氷砂糖

      ■ 個人装備

      雨具・ヘッドライト・防寒具・帽子・替えの靴下・替えの下着・タオル・携帯電話・

      トイレットペーパー・ザック・軍手・ビニール袋・非常パック、下痢止め、マキロン、電池、

      非常食など)地図・磁石・筆記用具・水筒・米0.6合(カレーを食べる人だけ)

      保険証のコピー・お金(交通費+飲食代など)

      ■ 団体装備

      • 藤森:食料
      • 金丸:コッフェル(大+中)
      • 中山:コッフェル(大)  
      • 卯尾:エピガス
      • 佐藤:エピガス
      • 榊原:エピガス
      • 毛利:ヘッド   
      • 丹羽:ヘッド
      • 柴山:ヘッド
      • 前田:なし

      アルパインクラブ 2005夏合宿計画書(薬師岳〜黒部五郎岳)

      05.7.16

      ■行き先;A班 薬師岳〜黒部五郎岳縦走 B班 薬師岳往復                             

      ■日程;7月28日(木)〜8月3日(水)

      ■集合;7月28日(木)上野 22:00集合

      ■メンバー

      A班

      • L 藤森直(M3)
      • SL金丸俊太郎(M3) 
      • 中山敦貴(M3)  
      • 佐藤和秀(M3)
      • 増子先生
      • OB佐藤尭彦

      B班

      • L 毛利浩明(M3)
      • SL榊原亮哉(M3)
      • 卯尾和音(M3)  
      • 丹羽 惇(M2)
      • 前田洋輔(M2)
      • 野本先生

      ■行程

      7月28日 上野発

      7月29日 富山05:40着

      折立直通バスで富山電鉄6:00発→折立8:00着

      折立8:10発→(休みを入れないと5:20分)→薬師峠16:30着

      薬師峠テント場にて20:00就寝

      7月30日 

      3:00起床 薬師峠テント場5:00発→薬師岳8:30着(大休止)

      薬師岳10:00発→薬師峠テント場13:00着 薬師峠テント場にて20:00就寝

      7月31日 

      A班  3:00起床 薬師峠テント場5:00発→北ノ俣岳8:00着→赤木岳通過→黒部五郎岳11:50着(大休止)12:30発→黒部五郎小舎15:00着 テント場にて20:00就寝

      B班  3:00起床 薬師峠テント場5:00発→北ノ俣岳8:00→薬師岳テント場11:00→折立テント場泊

      8月 1日 

      A班 3:00起床 黒部五郎小舎テント場5:00発→三俣蓮華岳8:00着→双六岳9:20着→双六小屋11:00 双六小屋テント場にて20:00就寝

      B班 折立からバスに乗って富山へ

      8月 2日 

      3:00起床 双六小屋テント場5:00発→弓折岳6:30着→鏡平7:00着→わさび平小屋10:30着→新穂高温泉11:45着

      8月 3日  予   備   日

      ■ 食料計画

      A班食料{もち45個、乾燥パスタ6人分、つぶあん6人分、ふりかけ12袋程度、味噌汁6袋、醤油(500mlほど)、海苔18袋、卵スープ6個}

      B班食料{もち15個、乾燥パスタ6人分、つぶあん6人分}

      分かれるまでの食料{カレーレトルト12人分、もち25個、卵スープ12個、どんぶりレトルト12人分、味噌汁12袋}

      〔昼は行動食〕

      29日 

      • 朝 各自 
      • 夜クリームシチュー(クリームシチューの粉、にんじん3本、じゃがいも6個、ソーセージ12本(2袋)、 米1人0.8合)

      30日 

      • 朝 もち(25個)、卵スープ(12人分)
      • 夜 味噌汁(12人分)ご飯丼(どんぶりのレトルト、12人分、米ひとり0.8合)

      31日 

      • 朝 ラーメン(10袋程度) 
      • A班 夜 ミートスパゲッティ(乾燥パスタ6人分、ミート缶6人分)
      • B班 夜 ミートスパゲッティ(乾燥パスタ6人分、ミート缶6人分)

      1日 

      • A班 朝 おしるこ(もち12個、つぶあん6人分)
      • B班 朝 おしるこ(もち12個、つぶあん6人分)
      • 夜 カレーライス(米1人0.8合、カレーレトルト)

      2日 

      • 朝 しょうゆ海苔ご飯(乾燥飯6個、しょうゆ、海苔) 
      • 夜(予備)海苔醤油ご飯(海苔6袋、しょうゆ、米一人0.8合)、卵スープ

      3日 

      • 朝(予備)醤油海苔もち(乾燥飯6個、海苔6袋、しょうゆ) 

      ■ 米、A班は一人3合を4つに分けて持ってくる。B班は1.5合を2つに分けて持ってくる

      ■ 団体装備

      • A班のみ{テント1、ポール1、フライ1、コッフェル大1中1、ツェルト、ペグ、ヘッド2個、エピガス大2中1、}
      • B班のみ{テント2、ポール2、フライ2、コッフェル大1中1、ペグ、ヘッド1、エピガス大1中1}、

      A班

      • 藤森…テント、フライ、ガスヘッド2個、エピガス中1
      • 金丸…ポール、ツェルト、コッフェル大1中1、ペグ、エピガス大1、救急セット(三角巾大2、抗生物質入り軟膏、包帯2本)
      • 佐藤…食料(どんぶりレトルト11人分(数種類買って)、もち15個つぶあん6人分、味噌汁17袋、卵スープ17個、)、エピガス大1
      • 中山…食料(もち20個、乾燥パスタ6人分、ふりかけ12袋ぐらい、醤油500ml、ミート缶6人分、海苔18袋以上、カレーレトルト11人分)

      B班

      • 毛利…テント、フライ
      • 榊原…食料{もち14個、乾燥パスタ6人分、つぶあん6人分、ミート缶6人分、じゃがいも6個、ソーセージ12本、クリームシチューの粉12人分}
      • 卯尾…コッフェル大1中1、ヘッド1、エピガス中1、ポール
      • 丹羽…テント、エピガス大1
      • 前田…エピガス大1、ペグ

      ■個人装備

      水筒、アタックザック、ザック、寝袋、銀マット、雨具、ザックカバー、水入り2リットルペットボトル、個人用コッフェル、食器、ナイフ(ある人は必ず)、細引き、ヘッドライト、防寒着、替えの下着、替えの靴下、地図(絶対買うこと)、磁石、ビニール袋、トイレットペーパー、ビニール袋、ゴミ袋、医療セット(マキロン、ばんそうこう、下痢止め、非常食)、行動食、帽子、日焼け止め


      アルパインクラブ2005/7月山行計画書

      05.6.28

      行き先: 大菩薩峠

      日 程:7月14日(木)〜15日(金)

      メンバー

      • 藤森俊(H2)
      • 高橋智也(H2)
      • 藤森直(M3)
      • 金丸俊太郎(M3) 
      • 中山敦貴(M3)  
      • 榊原亮哉(M3)  
      • 卯尾和音(M3)  
      • 佐藤和秀(M3)
      • 毛利浩明(M3)
      • 柴山翔二郎(M2)
      • 丹羽 惇(M2)
      • 前田洋輔(M2)

      コース

      14日(木)

      塩山駅南口→バス→大菩薩峠登山口バス停→上日川峠 ロッジ14時30分長兵衛テント泊

      15日(金)

      上日川峠5時→石丸峠7時20分→大菩薩峠7時50分→大菩薩嶺9時15分→大休止(30分)→福ちゃん荘10時40分→唐松尾根→上日川峠11時00分  [下山準備…テントをたたむ、個装の整理]

      上日川峠12時30分発→14時40分大菩薩峠登山口→バス→塩山駅にて解散

      個人装備  米0,8合(無洗米!)・雨具・弁当(1日目)・行動食・飲み物・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋・銀マット(空気マットでも良い)・寝袋・替え下着・替え靴下・救急セット・ヘッドランプ・個人用コッフェル・スプーン・フォーク・ペットボトル2L{水入れてこなくて良い} ・ロウソク・ナイフ(必須)・細引き、ラジ板(持っている人だけでよい)

      交通費 約4000円、幕張り代1人300円、その他モロモロ

      団体装備

      食料、コッフェル(大3)・テント〔テント・フライ・ツェルト・テントポール・ペグ〕×3式・救急セット・コンロ{エピガス(大3)・エピガスヘッド3}・ナイフ・ラジ板・ランタン

      分担

      高校生・・・テント×2

      藤森・・・食料、ポール       中山・・・ツエルト・コッフェル(大)・ペグ

      金丸・・・食料、ポール       卯尾・・・コッフェル(大)・ランタン

      佐藤 ・・・テント、ヘッド       毛利・・・コッフェル(大)、ペグ

      榊原・・・フライ、ポール      柴山・・・フライ、エピガス1

      丹羽・・・エピガス1、ヘッド    前田・・・エピガス1、ヘッド

      食料計画

      一日目 昼…各自持参(弁当)+飴、行動食   夜…豚汁とご飯

      二日目 朝…卵雑炊              昼…行動食

      行動食の内容…カロリーメイト、飴(適量)、その他(ようかん、ソーセージ(魚肉以外)、チョコレートスナック、こんにゃく畑ゼリー、など)+ドライフルーツとかあってもいいんじゃない?


      アルパインクラブ2005/6月山行計画書

      05.6.7

      *6月山行は天候不順により中止となりました

      行き先: 大菩薩峠

      日 程:6月11日(土)〜12日(日)

      メンバー

      • L藤森直(M3)
      • 金丸俊太郎(M3) 
      • 中山敦貴(M3)  
      • 榊原亮哉(M3)  
      • 卯尾和音(M3)  
      • 丹羽 惇(M2)
      • 増子先生

      コース

      11日(土)

      塩山駅南口→バス→大菩薩峠登山口バス停→上日川峠 ロッジ12時30分長兵衛テント泊(増子先生は、夜に合流予定)

      12日(日)

      上日川峠5時→石丸峠7時20分→大菩薩峠7時50分→大菩薩嶺9時15分→大休止(30分)→福ちゃん荘10時40分→唐松尾根

      →上日川峠11時00分  [下山準備…テントをたたむ、個装の整理]

      上日川峠12時30分発→14時40分大菩薩峠登山口

      →バス→塩山駅にて解散

      個人装備  米0,8合(無洗米!)・雨具・弁当(1日目)・行動食・飲み物・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋・銀マット(空気マットでも良い)・寝袋・替え下着・替え靴下・救急セット・ヘッドランプ・個人用コッフェル・スプーン・フォーク・ペットボトル2L{水入れてこなくて良い} ・ロウソク・ナイフ(必須)・細引き、ラジ板(持っている人だけでよい)

      交通費 約4000円、幕張り代1人300円、その他モロモロ

      団体装備

      食料、コッフェル(大2)・テント2・フライ2・ツェルト・テントポール2・ペグ・救急セット・コンロ{エピガス(大2)・エピガスヘッド2}・ナイフ・ラジ板・ランタン

      分担

      藤森・・・テント・ポール・ツエルト・ナイフ     中山・・・テント・ポール

      金丸・・・食料                   卯尾・・・フライ・コッフェル(大)

      榊原・・・コッフェル(大)・フライ・ランタン  丹羽・・・エピガス大2つ・ヘッド2つ

      食料計画

      一日目 昼…各自持参(弁当)+飴、行動食 夜…豚汁とご飯

      二日目 朝…卵雑炊 昼…行動食

      行動食の内容…カロリーメイト、飴(適量)、その他(ようかん、ソーセージ(魚肉以外)、チョコレートスナック、こんにゃく畑ゼリー、など)+ドライフルーツとかあってもいいんじゃない? 


      アルパインクラブ2005/5月山行計画書

      05.05.05

      行き先;雲取山                            

      日程;5月15日(日)〜5月16日(創立記念日)

      集合;奥多摩駅9:00改札を出たところ。2番のバス乗り場からバスに乗る。

      メンバー

      • L藤森直(M3)   
      • 中山敦貴(M3)  
      • 金丸俊太郎(M3) 
      • 佐藤和秀(M3)   
      • 榊原亮哉(M3)  
      • 柴山翔二郎(M2)  
      • 野本先生  


      行程表

      1日目

      奥多摩駅  9:00には集まる

      バス   9:30のみ!〜10:05

      鴨沢    10:10

      堂所    12:40この後分岐あり

      ブナ坂   14:30分岐あり

      奥多摩小屋 15:40この後複雑に分岐。着いたら地図見よう。

      雲取避難小屋16:30(泊まる)水場ここにはないから注意。山頂に水場あり。

      2日目

      雲取山頂   6:00出発

      奥多摩小屋  6:40分岐あり

      ブナ坂    7:15(ここで激しく分岐。)

      七ッ石山   7:40 このあと紛らわしい分岐あり。

      千本つつじ  8:00この後も紛らわしい道あり。ちなみにエスケープできる(3時間)

      鷹巣山    10:15                    

      六つ石山   12:05ここからエスケープできる。タイムは2時間10分ぐらいで

      奥多摩駅   15:10

      個人装備

      ザック、寝袋、銀マット、枕の代わり、ヘッドライト、コッフェル、食器、ビニール袋、

      水筒とお茶(1リットルじゃ少ないかも)、トイレットペーパー、行動食(各自買って)、帽子、防寒具、替えの靴下と下着、風呂用具(入る人)、雨具、ザックカバー、水入り2リットルペットボトル(水場無いらしい)、タオルや着替え(風呂用具)、軍手、携帯電話、筆記用具、非常パック(風邪薬や下痢止め、絆創膏に非常食)、ヘッドライトの電池、すき焼き用の卵(割るな)、米0.7+0.2合(分けてきて)、磁石、地図、交通費4〜5000円と飲食費など1000円ほど

      団体装備

      コッフェル大2と中1、ランタン、エピガス大3、ガスヘッド3、食料、ラジ板

      (肉800g、しらたき2個、白菜4分の1、長ネギ2本、椎茸1パック、豆腐1丁、すき焼きのたれ1本、もち15個、しょうゆ )                                    

      中山…食料係(肉、豆腐、すき焼きのたれ、餅15個、しょうゆ)、ラジ板、卵

      藤森…コッフェル大1、ツェルト、藤森父のヘッド、ラジ板、卵

      金丸…コッフェル大1、中1、のもTのヘッド、ラジ板、卵

      佐藤…エピガス大2、ガスヘッド1、卵

      榊原…食料(しらたき、白菜、長ネギ、しいたけ)氷と入れるとか工夫して。ラジ板、卵

      柴山…ランタン、ラジ板、卵

      食事計画

      1日目昼…行動食   夜…すき焼き

      2日目朝…餅としょうゆ         昼…行動食   

      なべが部室に無い。木曜までに持ってきてくれ。

      夜ご飯の作り方

      1.すき焼きのたれを水で薄めてなべに入れる

      2.全部なべに突っ込む

      3.タララタッタラーーン!

      4.完成!


      アルパインクラブ2005春合宿計画書

      2005/3/13

      日 程:3月22日(火)〜24日(木)

      塩山駅集合

      メンバー

      • L藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • 榊原亮哉(M2)
      • 毛利浩明(M2)
      • 柴山翔二郎(M1)
      • 丹羽惇(M1)
      • 野本先生

      コース

      22日(火)

      塩山駅南口→バス→大菩薩峠登山口バス停→上日川峠 ロッジ12時30分長兵衛テント泊

      23日(水)

      上日川峠6時→石丸峠8時20分→大菩薩峠8時45分→大菩薩嶺10時15分→雷岩10時30分→唐松尾根→上日川峠12時20分このまま行くかは時間で決める

      24日(木)(予備)

      上日川峠6時→大菩薩峠登山口バス停9時→塩山駅南口(解散)10時25分

      個人装備  雨具・弁当・行動食・飲み物(保温水筒でお茶)・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋・銀マット・寝袋・スパッツ・替え下着・救急セット・ヘッドランプ・個人用コッフェル・スプーン、フォーク替え靴下・ペットボトル2L{水入れてくる(水がかれているかも)} ・ロウソク・ラジ板・ナイフ、細引き(持っている人だけでよい)、アイゼン、ロングスパッツ(あれば)

      交通費 約4000円+その他モロモロ   宿泊費はタダ!

      団体装備

      食料、コッフェル・テント2・フライ2・ツェルト・テントポール2・杭(テント用)・救急セット・ペットボトル2Lを一人一つ(水が凍っているかも)・コンロ{エピガス(大2)・エピガスヘッド2}・ナイフ・ラジ板・細引き、ランタン、アイゼン

      分担

      藤森・・・                中山・・・

      毛利・・・                金丸・・・

      榊原・・・                卯尾・・・

      食料計画

      一日目 昼…各自持参+行動食   夜…クリームシチュー

      二日目 朝… 昼…行動食 夜・・・

      三日目 朝・・・       昼・・・行動食 非常食、決める

      バスの時間割

      行き7時28分と9時25分と10時21分と11時25分

      帰り(塩山行き)7時58分と9時57分と10時50分と11時57分と13時20分と14時52分と16時47分と17時10分と19時00分(最終バス)

      ロッジ長兵衛の電話番号

      当舘直通 090−3149−0964

      連絡所 0553−33−4641

      コースタイムは雪なし健康な人のものを約1、5倍したもの


      アルパインクラブ2月山行計画書

      2005/2/9

      行き先:丹沢大山

      日 程:2月20日(日) 2/13から1週間延期になりました

      集 合:小田急線伊勢原駅改札(北口)集合

      メンバー (予定)

      *中2

      • L藤森直
      • 金丸峻太郎
      • 卯尾和音
      • 中山敦貴
      • 榊原亮哉
      • 毛利浩明

      • OB:藤森隆(S52卒)

      行程表

      伊勢原駅改札集合→大山ケーブル駅行きバス→大山ケーブル駅→阿夫利神社下社→大山(阿夫利神社):大山大休止→見晴台着(休息所あり)→日向薬師→伊勢原駅解散

      持ち物(雨具・ヘッドライト・防寒具必須)

      雨具・行動食弁当(各自で買う)・帽子・かえの靴下・タオル・着替え・トイレットペーパー・携帯電話・のみ物(保温水筒でお茶)・水500ml・ザック・防寒具・ヘッドライト(懐中電灯)・非常パック(バンソーコウ、頭痛薬、下痢止め、電池など)地図・磁石・筆記用具・軍手・ビニール袋、

      交通費 約3000円  他飲食費など


      アルパインクラブ2004冬合宿計画書

      2004.12.26

      行き先:奥多摩 鷹巣山(1737m)

      日 程:12月28日(火)〜29日(水)

      メンバー

      • L藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • 榊原亮哉(M2)
      • 毛利浩明(M2)
      • 柴山翔二郎(M1)
      • 丹羽惇(M1)
      • 増子先生

      コース

      28日(火)

      奥多摩駅=峰谷?0.5時間→ 奥部落?3時間→ 鷹巣避難小屋(泊)

      29日(水)

      鷹巣避難小屋?1時間→ 鷹巣山?2時間→ 六つ石山−2.5時間→奥多摩駅

      個人装備

      雨具・弁当・行動食+もち(チョコ、飴など)・飲み物(保温水筒でお茶)・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋・銀マット・寝袋・スパッツ・替え下着・救急セット・ヘッドランプ・個人用コッフェル・スプーン、フォークなど
      替え靴下・ペットボトル2L{水入れてくる(水がかれているかも)} ・ロウソク・ラジ板・ナイフ、細引き(持っている人だけでよい)

      交通費 約5000円+その他モロモロ

      団体装備

      コッフェル・救急セット・ポリタンク2Lを一人一つ(水がかれているかも)

      コンロ{エピガス(大2・小1)・エピガスヘッド}・ナイフ・ラジ板・細引き、ロウソク

      分担

      • 毛利・中山・藤森…カレーライス+お汁粉
      • 榊原…コッフェル(大+中)、エピガス(少ないやつ)
      • 金丸…コッフェル(大+中)、エピガス
      • 卯尾…ヘッド×2、エピガス
      • 米は一人1合・『もち』はみんなで分ける・スープは自分で好きなものを持ってくる

      食料計画

      一日目 昼…各自持参   夜…カレーライス

      二日目 朝…もち、お汁粉  昼…行動食、非常食の余り


      アルパインクラブ2004/12月山行計画書

      2004.12.3

      行き先:陣馬山

      日 程:12月15日(水)

      メンバー

      • L藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • 榊原亮哉(M2)
      • 毛利浩明(M2)
      • 柴山翔二郎(M1)
      • 丹羽惇(M1)
      • 野本先生

      行程表

      新宿=高尾=小仏着→影信山(小休止)→堂所山(小休止)→奈良子峠→陣馬山(小休止20分)→陣馬の湯(大休止→温泉在り)→藤野(解散)

      持ち物 (雨具・ヘッドライト・防寒具必須)

      雨具・行動食弁当(各自で買う)・帽子・かえの靴下・タオル・着替え・トイレットペーパー・携帯電話・のみ物(保温水筒でお茶)・水500ml・ザック・防寒具(冬山なので厚いのを)・ヘッドライト(懐中電灯)・非常パック(バンソーコウ、頭痛薬、下痢止め、電池など)地図・磁石・筆記用具・軍手・ビニール袋、温泉用具と適当な着替え(下着など)

      交通費 約3000円

      他飲食費など


      アルパインクラブ2004秋山オープン山行計画書

      2004.11.1

      行き先:岩殿山(オープン山行)

      日 程:11月03日(水)

      メンバー

      • L高橋智也(H1)
      • SL藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • 榊原亮哉(M2)
      • 毛利浩明(M2)
      • 小川晨一(M2)
      • 柴山翔二郎(M1)
      • 野本先生

      行程表

      新宿駅出発 =大月着→岩殿山(昼食 12:00まで)→稚児落とし→大月駅(解散)

      持ち物 (雨具・ヘッドライト・防寒具必須)

      雨具・行動食弁当(各自で買う)・帽子・かえの靴下・タオル・着替え・トイレットペーパー・携帯電話・のみ物(保温水筒でお茶)・水500ml・ザック・防寒具・ヘッドライト(懐中電灯)・非常パック(バンソーコウ、頭痛薬、下痢止め、電池など)地図・磁石・筆記用具・軍手・ビニール袋、

      交通費 約3000円

      他飲食費など


      アルパインクラブ2004秋山行(高川山)

      2004.10.4

      行き先:高川山

      日 程:10月10日

      メンバー

      • L藤森直(M2)
      • SL金丸俊太郎(M2)
      • 三浦一馬(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • OB細島 進

      行程 10日 初狩駅→1、5h→高川山山頂→2h→禾生駅

      持ち物

      弁当、行動食、ペットボトル、雨具、ヘッドライト、地図、磁石、行動食、軍手、防寒着(薄手セーター)、トイレットペーパー、ポケットティッシュ、ビニール袋、携帯電話

      費用:交通費5千円


      アルパインクラブ2004/9月山行計画書

                         2004.09.17

      行き先  丹沢 搭ノ岳(1491m)

      日 程 9月19日(日)

      集 合 秦野駅改札集合 時間厳守!

      (前日、雨がひどいことが予想される場合は、野本先生と相談して決める。)

      メンバー

      • 藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)
      • 小川晨一(M2)

      コース

      18日(日)

      秦野駅改札集合 時間厳守!

      ヤビツ峠行きバス

      ヤビツ峠到着−2:00−鳥尾山−1:45−搭ノ岳−2:00−大倉

      4:30頃 大倉到着 バスで渋沢駅へ行き小田急線内で解散!

      ちなみに、帰りのバスの時刻表は4:18 4:38 4:55 がある 

      持ち物

      雨具・行動食(各自で買う)・帽子・かえの靴下・タオル・着替え(温泉用)

      のみ物(保温水筒でお茶)・水500ml・ザック・防寒具・非常パック(バンソーコウ、頭痛薬、下痢止め、電池など)地図・磁石・筆記用具・軍手・ビニール袋、

      交通費 約3000円 他飲食費など


      アルパインクラブ2004夏中学合宿計画書

                         2004.08.22

      行き先  八ヶ岳、硫黄岳

      日程  8月26日〜28日

      メンバー 

      • 藤森直(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)

      • 野本先生

      行程   

      <1日目「26日」>

      美濃戸口(11:10頃)→赤岳鉱泉(15:00頃) テント設営

      <2日目「27日」>

      赤岳鉱泉→硫黄岳往復(4hr) テント泊

      <3日目「28日」>

      赤岳鉱泉(6:00)→美濃戸口(10:00)

      装備   <団体装備>

      • 藤森 コッヘル大1つ・小1つ  ツエルト1つ ぺグ テントのポール
      • 金丸 コッヘル中1つ ヘッド1つ テント本体
      • 卯尾 テントのフライ エピガス大1つ・小1つ
      • 中山 食糧

      食料計画

      • 1日目 朝 家     昼 弁当   夜 すき焼
      • 2日目 朝 お茶ずけ  昼 行動食  夜 カレーライス・サラダ
      • 3日目 朝 ラーメン  昼 行動食    非常食 雑炊など

      食糧分担

      • 藤森 インスタント雑炊2つ そうめん(5人分)
      • 金丸・卯尾 北海道ポタージュ カリ?屋カレー3つ
      • 中山 ほうじ茶1つ カリ?屋カレー1つ さっぽろ味噌ラーメン

        • 行動食は各自持ち帰り、合宿時持参
        • 米 藤森・金丸3合 卯尾・中山2合(1合ずつパックにつめてもってくること)

      在京連絡:藤森自宅

      合宿費用:交通費(2万円)、食料費(0.3万円)、テント他(0.3万円) 計2.6万円


      アルパインクラブ2004夏合宿計画書

                         2004.7.8

      行き先 北アルプス 上高地、蝶が岳

      日程  2004年7月21日(夜行)〜24日

      メンバー 

      • L  藤森俊(H1)
      • SL 高橋智也(H1)
      • 鈴木雄飛(H1)
      • 柴山健太郎(H1)
      • 藤森直(M2)
      • 三浦一馬(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)

      • 野本先生
      • OB 

      行程   

      <1日目「22日」>

      上高地(7:00頃)→横尾山荘(4hr) テント設営

      <2日目「23日」>

      横尾→蝶が岳 (5hr) テント設営

      <3日目「24日」>

      蝶が岳→長塀尾根→徳沢→上高地(5hr)

      (高速バス 上高地14:00→新宿19:00)

      テント、食事など

      グループA:藤森俊、卯尾和音、中山敦貴、野本先生

      グループB:高橋智也、藤森直、金丸峻太郎、OB

      グループC:柴山健太郎、鈴木雄飛、三浦一馬、(OB)

      荷物 

      <団体装備>

      • テント×3、鍋×3、救急パック×3.エピガス(大×3、小×3)、ナイフ×3、ラジ板×3、細引き×3

      <個人装備>(準備中)

      食料計画(準備中)

      合宿費用:交通費(2万円)、食料費(0.5万円)、テント他(0.5万円) 計3万円


      アルパインクラブ6月山行

      行き先  奥武蔵 伊豆ガ岳(851m)

      日  程 2004年6月13日(日)

      集  合 西武池袋駅 池袋5番線ホーム先頭(急行飯能行きホーム) 

             (前日、雨がひどいことが予想される場合は、OBと相談して決める。)

      メンバー

      • 藤森直(M2)
      • 三浦一馬(M2)
      • 金丸俊太郎(M2)
      • 卯尾和音(M2)
      • 中山敦貴(M2)

      • 藤森隆(OB) 

      コース

      13日(日)

      池袋駅(飯能行き急行)→飯能→正丸駅

      ・・0.5hr・・大蔵山・・1hr・・伊豆が岳・・2hr・・西吾野駅

      持ち物

      雨具・弁当・行動食(チョコ、飴など)・飲み物(保温水筒でお茶)・水・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋、

      交通費 約5000円

      ※5月山行(5/20)の計画が順延されたものです


      アルパインクラブ春合宿

      行き先  奥多摩 御岳山(929m)

      日  程 2004年3月23日(火)

      集  合  青梅線青梅駅 ホーム(奥多摩方面)

      メンバー 

      • 藤森俊(M3)
      • 柴山健太郎(M3) 
      • 藤森直(M1)   
      • 三浦一馬(M1)  
      • 金丸俊太郎(M1) 
      • 卯尾和音(M1)  

      • 野本先生  

      コース

          御嶽駅 (御岳山口行きバス)→御岳山口(10 :00)?1、5時間→

          御岳山?1時間→日の出山(昼飯)?1時間→つるつる温泉

          ?バス→五日市駅

      持ち物

      雨具・弁当・行動食(チョコ、飴など)・飲み物(保温水筒でお茶)・水・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋、マット、温泉セット(替え下着、靴下)  交通費 約5000円

      団体装備

         コッフェル・救急セット・ポリタンク2L×2(直・三浦)

          コンロ{エピガス(大1)・エピガスヘッド}・ナイフ・ラジ板・細引き、

        

      食料計画

          昼飯…パン、スープを持って上で中三が作る

              (※ 米と弁当は不要)

        三浦…2Lのペットボトル  金丸…EPガス1個

        卯尾…EPガスのヘッド   直 …2Lのペットボトル

        俊 …鍋、野菜スープの材料 柴山…パン3袋、

      ※天候不順のため、当初の鷹ノ巣山から計画変更になりました


      2004/2月山行

      場所:箱根、浅間山

      日程:2月15日(日)

      メンバー:藤森 直(M1)

            三浦 一馬(M1)

            金丸 俊太郎(M1)

            卯尾 和音(M1)

            野本先生

      集合:箱根湯本登山電車ホーム 9:20

      行程:箱根湯本(9:25)→小涌谷(9:53)→浅間山→湯坂山→箱根湯本(15:00)

         (歩行:2時間30分)

      持物:弁当、水筒、防寒具、雨具、行動食 


      アルパインクラブスキー合宿計画書

                          2004.1.8

      行き先 白馬八方スキー場

      日程 2004年1月31日(土)〜2月3日(火)

      集合 31日 13:30に学校AAC部室

           (31日 授業始まる前の8:00に荷物を部室に持ってくること)

      メンバー L  藤森俊(M3)  

           SL 高橋智也(M3) 

              橋本昌典(M3) 

              財前統(M3)  

              鈴木雄飛(M3) 

              柴山健太郎(M3)

              藤森直(M1)  

              三浦一馬(M1) 

       

           OB 藤森 隆 

      交通機関 31日 新宿高速バスターミナル(西口)15:30→白馬八方20:00

            3日 白馬八方17:00→新宿高速バスターミナル(西口)21:30

      宿泊   ぱのらま山荘

           〒 399−9301 長野県北安曇郡白馬村八方4380

           電話 0261−72−2637 

           (事前にスキーを送る人は上記住所まで送ること)

      費用   バス往復料金       8500円

           宿泊(6000円×3泊)18000円

           リフト代(3日)    12000円

           昼食等(1500円×4) 6000円

           予備費用         1500円

          ????????????????????

           合計          46000円

        (なおスクール入る場合は4000円、スキーレンタル3日で約1万円余分に必要)

      ** 今回は入試期間中なので先生は付き添いませんが、OB会サポート委員の藤森さんに引率してもらいます。

      ** 保護者に了解をもらって、1月10日までに藤森俊(M3−4)までに返事下さい。その後のキャンセルは費用が発生します。質問などは藤森まで。


      アルパインクラブ2003冬合宿計画書

      行き先 箱根明神ヶ岳

      日程 12月26日

      集合時間 7:00

      集合場所 新宿駅小田急線南口改札前(切符を購入すること)

      メンバー L  藤森俊(M3)  

           SL 高橋智也(M3) 

              橋本昌典(M3) 

              藤森直(M1)  

              三浦一馬(M1) 

              増子先生 

      交通機関 新宿駅→新松田駅 750円

           新松田→(大雄山駅)→道了尊 570円

           宮城野橋→小田原駅 730円

           小田原駅→新宿駅 850円

      コース  道了尊より明神ヶ岳を経て宮城野橋へ 

           上り2時間30分 下り2時間 (休憩入れず)

           (強羅に着くのでもしよければ温泉など…)

      持ち物 雨具・弁当・行動食(チョコ・飴など )・飲み物(保温水筒でお茶)

          水・ザック・防寒具・地図・磁石・軍手・ビニール袋

          交通費約3000円


      2003/11月山行

        行き先 日光、鳴虫山

        日にち 11月2日(日)

        集合時間・場所 7:40(8:10発) 浅草駅東武線改札

        メンバー 藤森俊(M3) 

             高橋智也(M3)

             橋本昌典(M3)

             財前統(M3)

             鈴木雄飛(M3)

             藤森直(M1)

             三浦一馬(M1)

        コース

          東武日光駅?20分→登山口?50分→神ノ主山−60分→鳴虫山?20分→合峰?70分→含満ヶ淵→日帰り温泉施設?バス→東武日光駅

        持ち物

          雨具・弁当・飲み物・水・ザック・防寒具・温泉セット(料金500円)

          行動食、軍手、ビニール袋

          交通費 約5000円


      2003年夏の山行、計画
      • 場所 南アルプス北部 北沢峠から仙丈岳及び甲斐駒ケ岳
      • 日程 2003.8.11〜13
      • 参加者 
        • 橋本昌典(M3)
        • 藤森 直(M1)
        • 先生 増子 寛
      • コース
        • 8月11日 新宿(8:00あずさ)=伊那市=長谷村=北沢峠 北沢峠幕営地にて幕営
        • 8月12日 仙丈岳 往復
        • 8月13日 甲斐駒ケ岳 往復の後 13:15 バスにて下山 長谷村から新宿へ直通バス
        • 予備日 なし
      • 装備 
        • 天幕(4人用)一式.スコップ.ガスコンロ(EPガス,カートリッジ小2).コッフェル小1.他炊事用具
        • 個人装備として夏合宿時の装備に防寒具及び着替えのシャツ等を加える.靴下も替えがあると良い.雨具を防風に代用する.
      • 食料 
        • 11日 晩 カレーライス
        • 12日 朝 ちからラーメン. 昼 行動食. 晩 シチュー
        • 13日 朝 ちからラーメン. 昼 行動食. 
        • 予備食1回分(ジフィーズ)

      2003年夏合宿計画

      • 場所 道志、fish on鹿留キャンプ場、御正体山
      • 日程 2003年7月20日(日)〜22日(火) 予備日無し
      • メンバー
        • L   藤森俊(M3)
        • SL  高橋智也(M3)
        • 記録 橋本昌典(M3)
        •     鈴木雄飛(M3)
        •     藤森直(M1)
        •     三浦一馬(M1)
        • 先生  野本勇
        • OB  斎藤昌毅
      • コース
        • (20日) JR高尾駅改札内側(9 :00)(9 :27)?中央本線→大月駅(10 :02)(10 :11) ?富士急河口湖線→東桂(10 :38)
        • (21日) 朝6 ;30起床→8 :00キャンプ場出発→11 :00御正体山頂上&お昼 →13 :30キャンプ場&釣り開始→18:00晩御飯&お楽しみ→20 :00就寝
        • (22日) 朝7 :30起床→釣りの練習・その他→昼食・撤収→高尾駅解散(3 :00 ?)
      • 団体装備
        • テント3張・食料・コッフェル2個・ガスボンベ(大2・小1)ガスヘッド2個・医薬品・ロウソク
      • 個人装備
        • 寝袋・銀マット・個人コッフェル・食器・武器・ヘッドランプ・雨具・ザックカバー・地図・磁石・細引き・筆記用具・救急セット・ライター・トイレットペーパー・身分証明書・健康保険書コピー・非常食・ラジオ・カメラ・ビニール袋・ナイフ・腕時計・水着・サンダル・替え下着
      • 食糧
          1日目
          /
          お弁当 カレー
          2日目
          ラーメン 行動食 釣った魚とご飯
          3日目
          モチとスープ そーめん
          /
        • 1日目昼のお弁当は各自持参
        • 1日目夜 カレー
          • ジャワカレー中辛2箱、玉ねぎ・じゃがいも1、5個、にんじん1本、
        • 2日目朝
          • モチは磯辺焼き スープはみそ汁
        • 2日目昼 行動食は各自持参
        • 装備
          • ジャワカレー2箱 玉ねぎ・じゃがいも1、5コ にんじん1本 サラダ油
            ラーメン7コ モチ16個 スープ8人分 そーめん8人分
          • お米は各自2号ずつ持ってきて 忘れると自分の分がなくなります。

      2003年春合宿の計画
      • 場所 北八ヶ岳
      • 日付 3月21日〜23日
      • メンバー
        • L松江康紘(M3)
        •  高橋智也(M2)
        • 顧問 増子寛先生
      • コース
        • 21日 新宿⇒茅野⇒渋ノ湯→白駒池
        • 22日 停滞(周辺を歩く)
        • 23日 白駒池→渋ノ湯⇒茅野⇒新宿
           

      2002年中学冬合宿part2計画

      • 場所 秩父、御岳山
      • 日程 12月30日(月曜日)   <雨天中止 前日に連絡>
      • メンバー
        • L藤森 俊(M2)
        • 高橋智也(M2)
        • OB鈴木順二
        • OB藤森 隆
      • コース
        • 7:55池袋→10:10三峰口・10:23バス(秩父湖行き)→10:40落合→12:40秩父御岳頂上→(温泉)→14:35三峰口→池袋(解散)
           
      • 持ち物
        • 弁当(おにぎり) 水筒 雨具 EPガス・ボンベ 札幌一番・具

          水2L×2

      • 緊急連絡先 藤森自宅


      2002年冬合宿part1計画

      • 場所 秩父、雲取山
      • 目的 雲取山登山
      • 日程 12月25日、26日、(27日予備)    集合場所: 立川駅8:00
      • メンバー
        • L 松江康紘 (M3)
        •   佐藤尭彦 (H2)
        •   土本真之介 (H2) (食糧自己負担だそうです)
        • 野本勇先生 (顧問)
      • コース
        • 1日目: 立川8:00→奥多摩9:40→鴨沢10:20→堂所13:10→ブナ坂14:30→奥多摩小屋15:50(キャンプ地泊)   コースタイム約4:30
        • 2日目: 起床4:30→奥多摩小屋6:30→小雲取山7:05→雲取山7:40→雲取山荘7:55→大ダワ8:25→芋ノ木ドッケ9:00→白岩山9:35→白岩小屋(天候悪く、計画が遅れているなら泊)9:55→霧藻ヶ峰11:50→三峰駐車場13:00
        • 雪の場合の避難ルート

          天気悪いのが

          1日目の場合: 1日目七ツ石泊→千本ツツジ→留浦

          2日目の場合: 2日目奥多摩小屋発→白岩小屋泊(本来の予定とコースは同じ)

          3日目白岩小屋→三峰駐車場(本来の予定とコースは同じ) 

      • 食料
        • 1日目: 行動食(各自負担)レトルトご飯+トン汁
        • 2日目: お汁粉+スープ行動食 レトルトご飯+いわし缶詰+おつまみなど
        • 予備3日目: お汁粉+スープ行動食

        • 材料: 
          • 豚汁:即席味噌汁×3+豚80g+ジャガイモ1個+人参70g
          • お汁粉(一回分):餅7個+こしあん缶詰×1
          • スープ:即席スープ1人あたり1ついわし缶詰:三人で2,3個
          • おつまみ:キムチ、サラミなど
          • 行動食:飴、チョコレート、カリカリ梅、ウエハース
      • 装備
        • 団装:テント本体(のりお、佐藤)フライ、ペグ、水ポリ(各自、2l)、コッフェル(松江)、EPIガス(大:松江 中:野本先生)、EPIカートリッジ(佐藤)、ラジ板、非常パック、医療用品(バンドエイド、胃腸薬、風邪薬など)、細引、ろうそく、ライター×2、ビニルテープ、電池、地図
        • 個装:アイゼン、衣類、シュラフ、シュラフカバー、ロングスパッツ、手袋、帽子、防寒着、レインコート ヘッドライト
      • その他
        • 時刻表: 三峰ロープウェイ:9時15と30分、10時〜16時それぞれ00分と30分、17:00
          奥多摩→鴨沢 6:05、6:55、7:12、8:40、9:40、10:45、12:40、14:40、15:40、17:40、19:20
        • 天気予報:24日曇りのち雨 25日:曇り時々晴れ 26日:晴れ時々曇り 27日:晴れ 28日:晴れ時々曇り

      2002年中学夏合宿計画

      • 場所 北アルプス、白馬岳
      • 日付 7月21日〜24日(予備日1日)
      • メンバー
        • CL松江康紘(M3)
        • SL藤森 俊(M2)
        • 高橋智也(M2)
        • 顧問 増子寛先生
      • コース
        • 21日 新宿駅(23:50 急行アルプス)
        • 22日 白馬駅(5:39)?バス(6:05〜6:30)→栂池高原?ゴンドラ・ロープウェイ→栂池自然園(7:30)→白馬大池(10:30) 泊
        • 23日 白馬大池(6:00)→小蓮華山(8:00)→白馬岳(9:30)→キャンプ地(10:00)(→周辺散策・・・雪倉方面)
        • 24日 キャンプ地(6:00)→大雪渓→白馬尻(8:00)→猿倉(9:00)?バス(30分)→白馬駅(解散)
           
      • 装備
        • テント一式・コッフェル・救急セット・ポリタンク2Lを一人一つ
          コンロ{エピガス(おっきいのとちゃいの)・エピガスヘッド}

      • 食糧 (予備1日分含む)
         
      • 緊急連絡先 藤森自宅

      2002年春合宿の計画
      • 場所 奥秩父
      • 日付 3月21日〜23日
      • メンバー
        • L土本真之介(H1)
        • SL佐藤尭彦(H1)
        •  成田悠輔(H1)
        •  谷口 一(H1)
        •  松江康紘(M2)
        • 顧問 野本勇先生
      • コース
        • 21日 八王子駅 朝8:00集合 塩山下車(タクシー)で一ノ瀬(又は三ノ瀬)まで→ 笠取小屋
        • 22日 笠取山往復 → 将監小屋
        • 23日 将監小屋 → 飛竜山 → 熊倉山 →丹波 → 奥多摩駅
           

      2001年高校冬合宿計画

      • 場所 南アルプス、鳳凰三山
      • 日付 12月21日〜24日
      • メンバー
        • L佐藤尭彦
        • SL土本真之介
        • 成田悠輔
        • 谷口一
        • 顧問 増子寛先生
      • コース
        • 21日 甲府?夜叉神の森〜夜叉神峠キャンプ地
        • 22日 〜杖立峠〜苺平〜南御室小屋
        • 23日 〜薬師岳〜観音岳〜地蔵岳-(往路戻る)-南御室小屋
        • 24日 〜苺平〜杖立峠〜夜叉神の森
           
      • 装備
        • 天幕類 テント本体 外張 ペグ25 ツェルト 兼スコ
        • 調理類 スベア 灯油缶2 EPIヘッド カートリッジ コッフェル おたま
        • 小物類 針金 ガムテープ ラジオ 天気図 メタ2 ライター ろうと 細引 アイゼンバンド2 ゴミ袋10
        • 医療類 ばんそうこう 三角巾 ガーゼ ピンセット 体温計 血行促進剤 消毒薬 メンタム 葛根湯 酔い止め

      • 食糧 (予備1日分含む)
        21日 各自 焼きそば
        行動食A
        クリームシチュー
        つけもの 
        22日 おしるこ 行動食B 豚汁
        つけもの 缶詰 
        23日 あんぱん 行動食C カレー
        つけもの スープ
        24日 おじや 行動食D (すし太郎)
        25日 (マルタイ) (マルタイ)
        (行動食A)
        なし
        • 行動食A
          • キットカット ドライフルーツ サラミ
        • 行動食B
          • ドライフルーツ せんべい 魚肉ソーセージ
        • 行動食C
          • カロリーメイト せんべい キットカット
        • 行動食D
          • カロリーメイト 魚肉ソーセージ スニッカーズ
        • 全部にアメ、一口チョコが入る
           
        • 材料表
          • 焼きぞば (焼きそば5 キャベツ4分の1 豚肉200g)
          • クリームシチュー (じゃがいも3 にんじん0.5 たまねぎ1 鶏肉200g 米3.5合)
          • お汁粉 (もち10 あずき缶)
          • 豚汁 (味噌漬豚肉200g にんじん0.5 じゃがいも2 米3.5合)
          • カレー (カレー粉漬牛肉200g にんじん0.5 じゃがいも3 米3.5合)
          • おじや (米1.5合)
          • あんぱん (あんぱん10)
          • マルタイ (マルタイ2.5 きゃべつ8分の1)
        • 調味料
          • 塩 しょうゆ 味噌 (それぞれ適量)
          • 緑茶5 紅茶5 コーヒー5 粉ポカリ3 
          • つけもの4 缶詰3 スープ10 

      2001年中学冬合宿計画

      • 場所 奥多摩、三頭山
      • 日付 12月27日〜28日
      • メンバー 
        • L 藤森 俊
        • SL 荻原啓祐
        • 松江康紘 
        • 野本先生
      • コース
        • 1日目 (3.5時間) 奥多摩駅?(バス)→小河内神社?(3.5)→三頭山→小屋(泊) 
        • 2日目 (2.5時間) 小屋?(1.5)→西原峠?(1)→数馬(蛇の湯)?(バス)→武蔵五日市駅
           
      • 団体装備 : EPガスヘッド、ボンベ、ツェルト、コッフェル 
      • 個人装備:寝袋、雨具,防寒具、マット、着替え(温泉)、ヘッドライト等
         
      • 食料(団体)
        • 1日目夜 :さとうのご飯、鳥なべ(荻原用意)
        • 2日目朝 :パン、スープ
      • 食料(個人): 弁当(一日目の昼)、行動食、水2L(ペットボトル)、非常食
         

      2001年夏合宿計画書

      • 場所 朝日連峰
      • 日付 7月23日〜7月28日(プラス予備1日)
      • メンバー  
        • A隊
          • L土本真之介(H1)
          • SL佐藤尭彦(H1)
          •   藤森 俊(M1)
          •   荻原啓裕(M1)
          •   野本先生
        • B隊
          •   谷口 一(H1)
          •   岩佐先生
        • C隊
          •   成田悠輔(H1)
          •   増子先生
      • コース 
        • 23日 A,B隊
              JR東京駅〜JR 山形駅〜朝日鉱泉
        • 24日 A,B隊
              朝日鉱泉〜鳥原小屋〜大朝日岳〜大朝日小屋
        • 25日 A,B隊
              大朝日小屋〜竜門岳〜竜門小屋
              C隊
              JR東京駅〜JR 山形駅〜間沢〜日暮沢
        • 26日 A隊
              竜門小屋〜狐穴小屋(C隊と合流)
              B隊
              竜門小屋〜ユウフン山〜清太岩〜日暮沢
              C隊
              日暮沢〜清太岩〜ユウフン山〜竜門小屋〜狐穴小屋
        • 27日 A,C隊
              狐穴小屋〜以東岳〜大鳥池〜大鳥小屋
        • 28日 A,C隊
              大鳥小屋〜上り口〜JR 山形駅(解散)
           
      • 装備 
        • 天幕類 テント(ダンロップとのりお) ペグ24本 ツェルト
        • 火器類 
        • 小物類  ラジオ 天気図 針金 リペアテープ ろうさく ライター 細引 ろうと
        • 炊事類 コッフェル(大・小) アルマイト鍋 おたま しゃもじ
        • その他 水ポリ4  


      home > members > today > plans

      (C) 2000-2024, azabu alpine club
      all rights reserved.

      ホーム || これまでの活動 || ギャラリー || コラム || 山岳部員・OB会員のページ || 掲示板 || このサイトについて
      活動計画 || 活動報告 || 日々つれづれ || 先生にも言わせちゃうもんね || 管理者へメール