現役の最新の活動については、現役ブログからお知らせしています。RSS の購読が便利です。
歴代ホームページを陳列した、ホームページギャラリーはこちらです。

注)時々当日中に翌日の更新分がアップロードされることがありますが、誤差の範囲内と了承下さい。



Dec. 2016

1957/12:北岳吊尾根冬合宿 - 1960/12:冬季八ヶ岳高校合宿 - 1978/12:冬季八ヶ岳合宿 - 1986/12:燕岳冬季合宿 - 1991/12:仙丈ヶ岳冬季合宿 - 2004/12:冬合宿・奥多摩鷹ノ巣山 - 2013/11:冬合宿・蓼科山〜北八ヶ岳

12/1

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



Nov. 2016

1947/11:八ヶ岳縦走 - 1965/11:冬山準備富士山合宿 - 1978/11:八ヶ岳11月山行 - 2006/11:麻布学園山岳部創部60周年のパーティーのようす - 2008/11:石屋高坂 (81卒) のアルバムより奥秩父の山並み - 2013/11:11月山行・奥秩父飛龍山

11/18

  • 今度は鮫島さんから情報提供をいただきましたので、1960年のメンバー表を更新しました。ありがとうございます>鮫島さん

11/17

  • 青木さんから情報提供をいただきましたので、1954年のメンバー表を更新しました。ありがとうございます>青木さん

11/05

  • OB会の活動のところに、おとなの個人山行「中国雲南省・哈巴雪山」の簡単な報告を追加しました。

11/01

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



Oct. 2016

1957/10:谷川岳ヒツゴー沢個人山行 - 1972/10:丹沢中津川OB現役親睦山行 - 2006/10:石屋高坂 (81卒) のアルバムより八海山の紅葉 - 2015/10:八ケ岳山麓 - 2011/10:10月山行・大菩薩小金沢山 - 2014/10:10月山行・奥多摩御前山

10/02

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



Sep. 2016

1955/09:秋季八ヶ岳合宿 - 1957/09:中央アルプス山行 - 1977/09:谷川岳・蓬峠月例山行 - 2015/09:石屋高坂 (81卒) のアルバムより- 2011/09:9月山行・本仁田山 - 2012/09:九月山行・清八山

09/03

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



Aug. 2016

1960/08:夏季高校合宿南アルプス縦走 - 1971/08:夏季中央アルプス合宿 - 1977/08:北アルプス黒部源流部山行 - 2015/08:石屋高坂 (81卒) のアルバムより・黒桂河内川五つ釜で泳ぐ山田さん(65卒) - 2012/08:8月山行・穂高岳 - 2014/08:夏合宿・大雪山

08/06

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



July 2016

1960/07:中学合宿〜中央アルプス縦走[宮崎さんのご冥福をお祈りします] - 1980/07:後立山夏季中学・準備合宿 - 2012/07:石屋高坂 (81卒) のアルバムより・西黒沢を登る山田さん(65卒)とズボラー浜田(81卒) - 1983/07:夏季合宿〜南アルプス全山縦走 - 2004/07:夏合宿・北アルプス蝶ケ岳 - 2015/07:夏合宿・槍〜常念

07/05

  • ホームページのテーマ写真、せっかくの宮崎さんの顔が隠れてるじゃないか、という意見に対応しました。
  • 同、高坂の写真情報を更新しました。

07/03

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。



June 2016

1946/05:岩燕 I 刊行(写真は岩燕 I-III) - 1960/07:中学合宿〜中央アルプス縦走(7月) - 2012/06:石屋高坂 (81卒) のアルバムより奥秩父東沢釜ノ沢千畳のナメ - 2003/06:6月山行 高尾山周辺 - 2012/06:6月山行・檜洞丸 - 2012/06:6月山行・畔ヶ丸

06/05

06/03

06/01

  • 定期総会の報告を掲載しました。
  • 役員一覧を更新しました。
  • ホームページのテーマ写真を変更しました。ひとこと言わせていただくと、「6月の写真はホント少ない!」以上



May 2016

今月の写真:1949/05:仙丈・駒ヶ岳 - 1956/05:谷川岳芝倉沢トレーニング - 2005/05:石屋高坂 (81卒) のアルバムより博士山 - 2012/05:五月山行 倉岳山・高畑山 - 2014/05:OB・現役親睦山行@破風山

05/27

  • ホームページから現役の春合宿(谷川天神尾根)の報告へのリンクを追加しました。

05/01

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。ひとこと言わせていただくと、「5月の写真も多くない!」以上



Apr 2016

今月の写真:1947/04:丹沢・日向沢より友信へ(岩燕はこちら) - 1957/04:南八ケ岳縦走 - 1961/04:谷川岳芝倉沢雪上技術訓練 - 1979/04:越後・小沢岳下津川岳個人山行 - 2014/04:高尾山オープン山行

04/01

  • ホームページのテーマ写真を変更しました。ひとこと言わせていただくと、「4月の写真はすくない!」以上
  • 5/29 の高水三山の親睦山行の情報を追加しました。



Mar 2016 (3/15-)

今月の写真:1955/03:春合宿・鹿島槍東尾根 - 1983/03:春合宿・五竜遠見尾根 - 2004/12:奥多摩冬合宿 - 2015/03:甲武信岳春合宿

03/30

  • ホームページのヘッダ・フッタの背景色を、いわゆるガーネット色から、正調の東洋英和ガーネットカラーに修正いたしました。なんかちょっと違うな、と思っていたのですが、これで、東京女学館的な明るい感じの色から、少しもっさりした、東洋英和の色になりました。OBの皆さんにも「ああ確かにこの色であった」と思っていただけると思います。(麻布学園山岳部のクラブカラーは東洋英和のスカーフの色ということになっているそうです)

03/21

  • ホームページのリニューアルに合わせて、全ページでフォントなど若干見栄えをよくしました。
  • サイト内の「60年」「65年」という記述を「70年」に更新しました。(見落としあるかも)

03/20

  • 岩燕発行、記念式典など、AAC 創立70周年記念事業のお知らせやお願いを遅まきながらアップロードいたしました。
  • Windows な方々より遅いとか見えないとか色々な苦情を頂きましたので、ホームページを Windows でも見える(はず)ように修正しました。
  • 2015年の Newsletter をOB会のデータのページにアップロードしました。

03/15

  • ホームページのデザインを15年ぶりくらいに一新しました。写真の募集は継続します。1200 x 800 以上、できるだけ大きな写真でお願いします。



Mar 2016 (-3/14)

ホームページ写真:長坂の辺からの甲斐駒 2016/02・高野弟 -> いつもなら雪の中、厳冬期のはずの甲信国境も、今年はいち早く雪が消えてしまって、今のところ、例年より半月から一月は春が早い。甲斐駒を見ても、もう早春という雰囲気を身にまとっている。

03/02




Feb 2016

ホームページ写真:八つ・権現 2015/12・高野弟 -> 今回は全くの手抜きで、前回蓼科山を撮った時、その右側の端の方に見えていた権現の写真。風邪を引いたのでこのくらいで勘弁して下さい。なお、1月中旬から気候は平年並みになり、雪も積もれば気温も下がる、という状況になっている。

02/05




Jan. 2016

ホームページ写真:蓼科山 2015/12・高野弟 -> 11月終わり〜12月初めに降った雪で雪前線はこのくらいまで一気に下がり、里が雪に呑み込まれるのも時間の問題、と思ったが、以後まとまった雪は降らず。雪前線もほぼ同じ位置でとどまったままだ。正月に雪がないのは、おらが小学生の五年生だったころにも一度あった、と地元の初老が言っている。

01/01


before 2015



home > about.. > what's new?

(C) 2000-2024, azabu alpine club
all rights reserved.

ホーム || これまでの活動 || ギャラリー || コラム || 山岳部員・OB会員のページ || 掲示板 || このサイトについて
サイト管理者より || AAC より || OB会より || リンク || 更新記録 || サイトマップ || 管理者へメール